サービス品質

SERVICE QUALITY

サービス品質向上のための取り組み

私たちはお客様にご満足いただける高い品質の物流サービスの提供を目指して、社員教育や車両点検、グリーン経営推進など、様々な活動に積極的に取り組んでいます。

社員教育

竹田運輸ではトラックとフォークリフトの労災事故防止、商品事故防止を目的として、講習会などのさまざまな社員教育を行っております。改正された法令に関するコンプライアンスの徹底や安全意識の徹底、省燃費運転など、物流品質の向上や安心安全なサービスの提供に欠かすことのできないプログラムを実施しています。

社員教育風景
Gマーク認定証
竹田運輸では、Gマーク(安全性優良事業所認定)を取得・更新しています。Gマークとは、安全性の高い事業者であることを認定し、利用者が求める安全基準を満たした事業所を選択できるための認定資格です。安全性・環境改善の向上に対する意識を高める事を目的とし、評価しうえで認定公表する制度です。

Driver Meeting

ドライバーミーティング

運送に特化したプロによる定期的な講習を自社で開催しています。少人数制での行き届いた指導により従業員一人一人が、事故対策・省燃費など運送に対する意識向上をはかることで、より品質の高いサービスの提供へと繋げております。また、社内での実技講習も開催しており知識・実技双方から社員レベル向上への取り組みをはかっています。

ドライバーミーティング
環境保全

GREEN MANAGEMENT PROMOTION

グリーン経営推進

竹田運輸では環境改善を目的としたグリーン経営推進に力をいれておりエコドライブ活動・廃車、廃棄物の排出抑制、適正処理およびリサイクルの推進など様々な取り組みをおこなっています。これにより燃費の向上、廃梱包材料の減少などの環境保全にと繋がるとともに、ひいてはお客様への質の高いサービス提供へと繋げております。

登録証
東京都貨物輸送評価制度評価取得事業者
東京都貨物輸送評価制度 3つ星の認定を取得しています。竹田運輸では、Co2削減をはじめとした環境改善を目的としたエコドライブを推進する「東京都貨物輸送評価制度」の認定を取得しています。
職場環境

働きやすい職場認証制度マーク

竹田運輸では、「働きやすい職場認証制度」の一つ星を取得しました!「働きやすい職場認証制度」とは、運転者の労働条件や労働環境について一定の基準を満たしている事業所を認定する制度です。ドライバーの皆様が安心して働ける職場環境を竹田運輸では、提供しています。

竹田運輸株式会社ロゴ

© TAKEDA TRANSPORTATION Co.,Ltd All Rights Reserved.